日帰りで横須賀の神社巡りをしたいなぁ。
パワースポットに行ったり御朱印集めをしたいなぁ。
横須賀には小さいけどたくさんの神社があるよ。
日帰りでできる横須賀の神社巡りの旅のモデルコースを作ってみたよ!
横須賀には小さいながらたくさんの神社があります。
京浜急行線「堀ノ内」駅からスタートして日帰りでできる横須賀の神社巡りのモデルコースをお教えします。
京浜急行線や京急バスを利用して徒歩で巡れるモデルコースです。
海あり、山ありの横須賀。
自然の美しい風景を眺めていると心もやすらぎます。
ぜひ、心も体もリフレッシュする開運旅の参考にしてみてください。
一人旅、女子旅にもおすすめです。
小さい歴史ある神社が多い横須賀
横須賀には大きな神社はありませんが、地域に根付いた小さい歴史ある神社が多くあります。
横須賀は海に面しており、昔から海洋交通や漁業が盛んです。
現在も浦賀水道を眺めると大きな船が往来しています。
また、漁業も盛んな地域です。
そのため、海の安全や豊漁を祈願するために多くの漁師や船乗りたちが神社を崇拝してきました。
また、横須賀は長い間、日本海軍および現在の海上自衛隊の基地がありました。
軍事施設や軍関係者の信仰対象として、神社が建立されたり、祭りが行われてきました。
横須賀は古くからの歴史と伝統があり、歴史的な出来事や有名人に関連する神社があり、地域の誇りとして大切にされてきました。
横須賀は自然に囲まれた美しい地域でもあります。
山や海など、豊かな自然環境を大切にする信仰や、自然神を祀る神社が存在します。
これらの要素が組み合わさり、横須賀には多くの神社が存在することになりました。
それぞれの神社は、地域の歴史や信仰の象徴として地元の人々や訪れる人々にとって重要な存在となっています。
1.京急線「堀ノ内」駅周辺
春日神社
住宅街にある静かな神社です。
創建は平安時代といわれているそうで歴史ある神社です。
以前は猿島に鎮座していたようですが、猿島を軍用にするために現在の地に移転されたそうです。
2.京急線「浦賀」駅周辺
叶神社(西叶神社・東叶神社)
浦賀湾を挟んで東西に神社があります。
まずは西叶神社から行くのがおススメです。
なぜなら、西叶神社の「勾玉」を東叶神社の「お守り袋」に入れることによって願いが「叶う」と言われているからです。
縁結びの神様としても有名です。
そして、浦賀湾に沿って東叶神社に行くこともできますが遠回りになります。
「渡船」がありますのでぜひ乗船してみてください。
船がいない時もありますが、ブザーで呼んでください。
対岸から来てくれます。
5分程度の短い時間ですが、海風を感じられ気持ちがよいので是非乗船してみてください。
3.鴨居・走水周辺
鴨居八幡(かもいはちまん)神社
鴨居海岸に面する神社です。
鳥居の向こうに海がみえます。
インスタ映えスポットです。
鴨居八幡神社の駐車場にある磯魚料理「鴨鶴」は美味しいと評判です。
休日は並ぶようですが立ち寄ってみたいお店ですね。
走水(はしりみず)神社
江原啓之さんがパワースポットとして紹介され有名になった走水神社です。
女子力がアップするとかしないとか…
階段がかなりキツイですが、がんばって登ってください。
そして振り返ってみてください。
お天気が良いと東京湾の美しい景色が望めます。
海からのパワーがまっすぐ来ているような感じになります。
ねこおばさんのおすすめ!
走水神社から「横須賀駅行き」のバスに乗る際は、運転手側の席に乗ってください。
右手に海が見えてきます。
走水上町というバス停あたりから登り坂になります。
坂を登りきるとお天気がよく空気が澄んでいると海の向こうに富士山が右手に見えてきます。
もし、時間があれば途中下車をして、旗山崎公園や破崎緑地展望デッキで海や富士山を眺めるのもおススメ!
4.京急線「横須賀中央」駅周辺
諏訪神社
横須賀の一番の繁華街にある神社です。
横須賀中央駅の横の平坂と言う坂を登って行くと「上町(うわまち)」というエリアがあります。
その反対の意味で、下町という地名もバス停もないのですが横須賀中央駅周辺を「下町」と地元民は言っております。
上町は住宅街で下町は繁華街で横須賀の中心地になります。
その下町を守る神様です。
5月の例祭と11月の酉の市は横須賀中央駅周辺に多くの露店が出店され大変賑やかになります。
徳壽院・豊川稲荷別院
神社ではありませんが、汐入駅に向かう途中にあります。
不思議な場所にあるので是非立ち寄ってみてください。
二つ行き方があるのですが、Googleマップに出てこない行き方をご紹介します。
三笠ビル商店街というアーケード商店街に入ってください。
商店街の中間ぐらいに地球堂という靴屋さんとパン屋さんの間に外に出れる短い通路があります。
案内がでているのですぐわかります。
そこの扉を開けて外に出て階段をひたすら登るとあります。
少し階段がきついですが、ぜひ登ってみてください。
高台から横須賀の下町の風景を眺めることもできます。
5.京急線「汐入」駅周辺
延命地蔵尊
こちらも神社ではありませんが、どぶ板通り内にある小さな地蔵堂です。
アメリカンテイスト満載で賑やかなどぶ板通りに突如あらわれる不思議な空間です。
たくさんのお地蔵さまがいらっしゃいます。
私の祖母も母もよくお参りに行っていました。
地元民に大切にされているお地蔵さまです。
汐入駅に向かう途中にありますので、ぜひ立ち寄ってみてください。
普段は誰もいらっしゃらないので御朱印はなさそうです。
諏訪大神社
どぶ板通りの裏手にある少し坂を登ったところにある古い神社です。
子之(ねの)神社
京浜急行「汐入」駅をでて横須賀芸術劇場(海側)とは逆側に向かっていくと右手にある神社です。
交通事情など
バスはかなり本数が少ないので、時間を調べてから行動されることをおススメします。
地震や津波対策、自然崇拝の関係から、山や丘の上にある神社が多く坂や階段が多いです。
歩きやすい靴や服装がおススメです。
土日祝日の夕方は京急線が混みます。
横須賀中央駅や汐入駅(快速電車は停車しません)から乗車すると座れない場合もあります。
ご紹介したルートの逆ルートで行くのもおススメです。
堀ノ内駅は快速電車の停車駅でもあり、横須賀中央駅の手前になるので座れる場合が多いです。
コメント