※本ページはプロモーションが含まれています

50代からの趣味|自分、家族や多くの人に健康と癒しと実益を!薬膳・アーユルヴェーダ・スパイス検定資格をご紹介

おすすめ

50代に近づいたり、50代に突入した方で家事や育児、仕事に追われ、自分の時間をもつ余裕がなかった方も多いのではないでしょうか?

気がつけば「趣味がない」ということになっていませんか。

育児がひと段落し、家事や仕事なども落ち着いてできるようになり、自分の時間がもてるようになってくるのが50代からです。

しかし、どのような趣味を持つか悩まれている方も多いのではないでしょうか?

そこで、おススメしたいのが「薬膳検定・アーユルヴェーダ,スパイス検定1級講座」で学びながら薬膳アーユルヴェーダスパイスを趣味にするのいかがでしょうか?

健康的な食生活や生活習慣は健康への第一歩です。

特に50代からは健康への意識を高めることが大切になってきます。

健康的な食生活や生活習慣を生活に取り入れることを趣味としてみませんか?

また、その知識は自分だけでなく、家族や友人または多くの人の健康にも役立ちます。

病院、福祉施設、学校、料理教室などで、健康や食に関わるお仕事をされている方は、お仕事のスキルアップにもつながります。

そういった職業についてなくても、講座で学んだことを子育てや家族に作ってきた食事のことなどの経験を踏まえてブログで発信したりセミナーなどを開催することなどによって収益化するチャンスもあります。

50代ならではの人生経験と趣味を絡めて発信することは若者にはできない強みでもあります。

50代からは、自分の心身の健康を守り、家族や多くの人達にも役立ち、多方面で豊かな人生を築くための趣味をもつことをおすすめします。

もちろん、50代以外の方もおすすめの資格取得講座です。

スポンサーリンク
  1. 「薬膳検定1級」「アーユルヴェーダ・スパイス検定1級」とは
  2. 日本統合医学協会とは
  3. 「薬膳検定・アーユルヴェーダ・スパイス検定1級講座」を受講するメリット
    1. 2資格同時取得できる
    2. 幅広く学べる
    3. お得な受講料
    4. 自分のタイミングで受講・受験できる
    5. 時間の節約ができる
    6. 未来のためにセルフメディケーション
  4. 資格の活用方法
    1. 自分や家族の健康維持に役立てる
    2. 検定知識を仕事で生かす
    3. セルフメディケーションの普及活動
    4. 社会貢献活動
  5. 充実した学習内容
    1. 薬膳/基本理論
      1. 薬膳の基本理論となる「陰陽五行説」に基づく食物の分類、臓器に働きかける性質を理解する
    2. 薬膳/自分の体質と養生法
      1. 体を循環する気・血・水の働きを知り、バランスを調える食事法や身近な食物の効能を学ぶ
    3. アーユルヴェーダ/基本理論
      1. インド・スリランカの伝統医学であるアーユルヴェーダの起源や基本理論を学ぶ
    4. アーユルヴェーダ/自分の体質と養生法
      1. 自分の体質にあった食事で心身のバランスを整えるアーユルヴェーダの食事の智慧を知る
    5. スパイス
      1. 食欲増進や消化を助けるスパイスの効能や利用法を知り、健康維持に役立てる方法を学ぶ
    6. 薬膳・アーユルヴェーダの考え方を日常に
      1. 季節ごとに起こりやすい体調のトラブルへの知識を深め、不調を未然に防ぐ食材を知る
  6. 資格取得までの流れ
  7. 受講生の声

「薬膳検定1級」「アーユルヴェーダ・スパイス検定1級」とは

日本統合医学協会認定の資格になります。

日本統合医学協会とは

日本統合医学協会は、日本における健全な統合医学の普及と発展を目的とした学術団体として平成12年に設立されました。
統合医療の実践に有用なメディカルアロマ、メディカルハーブ、またメディカルヨガやメディカルピラティスといった幅広い分野で技能研修や資格・検定の認定制度を確立しました。
平成20年からは内閣府より設立認証を受け、特定非営利活動法人として知識と技能啓蒙に努めています。長年の実績と信頼ある当協会の資格取得者が、医療・福祉の現場をはじめ、サロン開業や就・転職など幅広いジャンルで活躍しています。
また、プロの育成だけでなく、セルフメディケーションとしてのメディカルアロマやメディカルヨガの普及にも注力し、誰もが「センテナリアン(100歳長寿)」を実現できる社会を目指し活動しています。

日本統合医学協会公式ホームページより引用 

「薬膳検定・アーユルヴェーダ・スパイス検定1級講座」を受講するメリット

2資格同時取得できる

1回の申込で日本統合医学協会認定薬膳検定1級アーユルヴェーダ・スパイス検定1級二資格が同時取得できます。

幅広く学べる

薬膳のこと・アーユルヴェーダのこと・スパイスの基礎から活用法まで幅広く学べます。

お得な受講料

受講料は認定校にて申込時で70,000円(税込 77,000円)になります。

薬膳やアーユルヴェーダを学べる所は多々ありますが、同レベルの知識を学ぼうとすると10万円以上する場合もあります。

また、通学の場合には交通費などの経費もかかります。

当講座は受講から資格取得の受験までオンライでで完結するため余計な経費も不要です(別途必要:受講料支払い時の振込手数料、オンライン講座受講時のインターネット接続料、受講期間延長もしくは再試験時の申請料、資格取得翌年度以降の年会費、分割カード払い時の分割手数料)

また、教材費・資格申請料も含まれていますので、大変リーズナブルに価格なっています。

なお、受講料が今なら(2023/7/26現在)、セルフメディケーションWeb申込限定推進キャンペーン中で受講料(認定校で申込時)70,000円(税込77,000円) →19,800円(税込21,780円)で受講できます(※教材・eラーニング講座含む)

自分のタイミングで受講・受験できる

オンライン講座のため自分のタイミングで受講ができます。

受講後の資格取得もオンライン受験のため、決まった日時や場所での受験ではないため自分の都合の良いタイミングで受験が可能です。

平日は仕事などで勉強ができない方は休日にまとめて勉強する、逆に、休日は家族がいるので勉強ができない方は平日の隙間時間に少しずつ勉強するなど、自分のライフスタイルにあわせて学習をすするめることができます。

オンラインで受講から資格取得まで完結できるので、家庭の事情などで家をあけることができない方や感染症や体調などに不安がある方もあきらめることなく学習することが可能です。

時間の節約ができる

オンラインですべて完結するため、タイパ(タイムパフォーマンス)がいいです。

通学だと通学のための準備や通学の時間がとられます。

無駄な時間を省き、効率よく学ぶことができます。

未来のためにセルフメディケーション

セルフメディケーションとは、「自分自身の健康に責任を持ち、軽度な身体の不調は自分で手当てすること」(WHOの定義)です。

国も積極的にセルフメディケーションを推進しています。

なぜなら、国民の自発的な健康管理や疾病予防の取り組みが促進されることは、医療費の適正化にもつながるからです。

資格の活用方法

下記のようなことに資格を活用することができます。

趣味の枠を超え、自分自身はもちろんのこと家族や多くの方の役に立つことができます。

自分や家族の健康維持に役立てる

薬やサプリに頼らず、毎日の食事で家族や自分自身の健康管理ができるようになります。

検定知識を仕事で生かす

一人ひとりの心身の状態にあわせて食生活のアドバイスができるようになる為、幅広い仕事に活かせます。

セルフメディケーションの普及活動

薬膳やアーユルヴェーダ・スパイスの知識をセルフメディケーションとして取り入れる方法を伝え、広める活動ができます。

●健康増進

●病気の予防

●免疫を高める

●不調の改善

●体調管理

●心の健康を保つ

社会貢献活動

学んだことを使ってボランティア活動を行い社会貢献に役立てることもできます。

充実した学習内容

薬膳/基本理論

薬膳の基本理論となる「陰陽五行説」に基づく食物の分類、臓器に働きかける性質を理解する


森羅万象は全て“陰”と“陽”で成り立つとする『陰陽論』と万物は“木・火・土・金・水”の5つの基本要素から成り立つという『 五行説』を融合した中医学の自然観を学び、五行に分類された食物の特性を生かした食事で身体を養い、健康を保持する「薬膳」の 基礎知識が身につきます。

薬膳/自分の体質と養生法

体を循環する気・血・水の働きを知り、バランスを調える食事法や身近な食物の効能を学ぶ

五臓六腑(肝・心・脾・肺・腎/胆・小腸・胃・大腸・膀胱・三焦)を活動させている「気・血・水」の働きと、その不足や滞りによる不調 として「 気虚・気滞・血虚・瘀血・水滞 」の症状を知り、その状態にあわせた食事法や運動・生活習慣のアドバイス法について学びます 。

アーユルヴェーダ/基本理論

インド・スリランカの伝統医学であるアーユルヴェーダの起源や基本理論を学ぶ

自然界の生き物は全て「空・風・火・水・地」の5 つのエネルギー要素(五大元素)からできており、それらを2 つずつ組み合わせた3つの生物学的機能トリドーシャ「ヴァータ(空・風)、ピッタ(火・水)、カパ(水・地)」のバランスの乱れが体調不良の原因であるとする、アーユルヴェーダの基本理論が理解できるようになります。

アーユルヴェーダ/自分の体質と養生法

自分の体質にあった食事で心身のバランスを整えるアーユルヴェーダの食事の智慧を知る

食物の甘味・酸味・塩味・辛味・苦味・渋味の6 つの味(ラサ)やその質(グナ)を知り、各個人によって異なり常に変化するドーシャ(ヴァータ・ピッタ・カパ)のバランスをとる食物の知識を深め、アーユルヴェーダで最も重要な食物の消化力(アグニ)を低下させる原因や様々な不調を引き起こす未消化物(アーマ)を作らない習慣、心までも満たす食事法の智慧を学びます。

スパイス

食欲増進や消化を助けるスパイスの効能や利用法を知り、健康維持に役立てる方法を学ぶ

スパイスには食欲増進や消化力を高める働きがあるため、食事における消化力(アグニ)を重要視するアーユルヴェーダでは、昔から食事や薬に用いられています。料理の香りづけや色づけはもちろん、スパイスが持つ殺菌・抗酸化・血行促進などの様々な効能を学び、病気の予防や健康維持に役立つ日々の食生活への取り入れ方が学べます。

薬膳・アーユルヴェーダの考え方を日常に

季節ごとに起こりやすい体調のトラブルへの知識を深め、不調を未然に防ぐ食材を知る

春は代謝や解毒を行う肝臓や胆のうが、夏は気温や湿度が高くなり心臓や小腸に負担がかかるなど、季節ごとに 影響を受けやすい臓器や顔・体 など に出る不調のサインを知り、弱っている部分を助けるおすすめの食材や避けるべき食材を理解し、日々の食生活に活かす智慧が学べます。

資格取得までの流れ

資格取得まで
  • Step1
  • Step2
    学習スタート

    ・教材が届く
    ・オンライン講座にログイン

  • Step3
    ~2.5カ月

    ・オンライン講座を使って学習
    ・確認テストで理解度を確認

  • Step4
    オンライン試験
    \ 合格!資格を取得 /

    手続き後、1ヶ月程度で資格認定証書が郵送(処理状況により時間がかかる場合もあり)

\薬膳検定・アーユルヴェーダ・スパイス検定1級 オンライン資格取得講座 /

受講生の声

山口県 伊坂とも子様 ★★★★★                                 子育てに専念してから早7年、初めて資格を取ろうと思いました。
ですが、学校に通う時間も費用もかけられない。ましてこのコロナ禍で人混みに行くことも避けたいと思っていたので、オンライン資格講座は本当にありがたいです。 子供が学校に行っている間や寝た後など、空いた時間に動画をみて勉強が出来る、とても充実した日々が送れています。
中国やインドの古典的な考え方で少し難しい部分があり、理解するのに少し時間を要しました。あと、オンライン講座だと調理の練習が出来ないので少し物足りなさもありますが、良心的な金額の講座なので納得しています。
今は、勉強した知識を使って家族の健康管理に役立てています。

茨城県 小野田志乃様 ★★★★★                                                   受講させていただき、本当に薬膳やアーユルヴェーダの奥深さを知ることができました。テキストを拝見し、読みやすさ、図の解説など初心者でも解りやすく作成されていました。動画での配信も、解りやすく丁寧に解説してくださり、観ている側も、一時停止をして、解るまで何回もリピート出来て、徹底的に勉強ができました。ただ、わからない箇所があるとき、リアルタイムで質問はできませんでしたが、メールでやり取りできたので不満はありませんでした。これからもあらゆる方面から、勉強を続けていこうと思っております。ありがとうございました。

薬膳検定 アーユルヴェーダ・スパイス検定1級講座公式ホームページより引用

~ランキング参加しています~
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめ
ねこおばさんをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました